私は歯医者で歯科助手として勤めていたときがあります。そのとき、虫歯になった患者さんがこられるのですが、やはりみなさん痛くなってからでないと歯医者に行かないとか痛みがなくなったら治療途中でも来なくなったりしてしまいます。
確かに歯医者は怖いですしね…
しかし、予防というのはすごく大事だと思います。予防をすれば急に痛くなったりしませんし、定期的に歯石を取っておくことで歯医者にいっても痛いことをされることはありません。必ず歯磨きをしても100%汚れが落ちることはありませんし、歯ブラシでは届かないところもあります。
なので歯医者に定期的にいって歯のお掃除などしてもらっていたら虫歯になる心配もありません。しかし、お金や時間がかかるものですから行くのは億劫になるものです。痛くないってわかっていてもキュイーンという音は誰でも嫌ですし。
となると、日々の歯磨きを頑張らなくてはいけません。朝と夜、時間があればお昼ご飯を食べた後などにしてもいいですし、二本ずつ細かく優しく磨いたら5分ぐらい時間はかかるものなので一回の歯磨きはだいたい5分ぐらい、せめて3分はするべきですね。
あと口臭が気になる方は舌を歯ブラシで優しくこすってあげることも大事になってきます。毎日歯磨きはめんどくさいかもしれませんがお金やしんどさなどを考えたら頑張ろうと思いますよね。歯は大事にしていきましょう。
小岩の歯科医院「西平デンタルクリニック」は、健康な歯は健康な身体をつくるをコンセプトに、授乳スペースやオムツ替えスペースも完備したお母さんに優しい歯医者さんです。ホームページでは院内ツアーもできるので、綺麗な院内をのぞいてみてはいかがでしょうか。